コーディネート
季節を感じる装いのご提案
【明るい紫の麻の単衣】
(2017.06.05 掲載)
今回は初夏から夏の間にお楽しみいただける、麻の着物のご紹介です!
淡い紫が涼しげで上品なこちらの着物。細かいしぼが独特な小千谷縮(おぢやちぢみ)です。
着物が無地なので、合わせる帯や小物でコーディネートに変化をつけてお楽しみいただけます。
今回は華やかな絵柄の帯で楽しげに♪
帯結びは京風の角出し結び。丸みを帯びて柔らかい雰囲気の結びです。
麻の着物は6月から8月いっぱいまでお楽しみいただけます。
夏のカジュアルなパーティーやお出掛けにおすすめです♪
淡い紫が涼しげで上品なこちらの着物。細かいしぼが独特な小千谷縮(おぢやちぢみ)です。
着物が無地なので、合わせる帯や小物でコーディネートに変化をつけてお楽しみいただけます。
今回は華やかな絵柄の帯で楽しげに♪
帯結びは京風の角出し結び。丸みを帯びて柔らかい雰囲気の結びです。
麻の着物は6月から8月いっぱいまでお楽しみいただけます。
夏のカジュアルなパーティーやお出掛けにおすすめです♪
【このコーディネートについて】
掲載コーディネート番号
65
品番
5-157
着物の種類
色無地
シーン
お出掛け、パーティー
季節
初夏(5月・6月)、夏(7月・8月)
※このページの着物やコーディネートに関する
お問い合わせの際には、上記「コーディネート番号」
をお伝えください。
【この着物の他のコーディネート】
coming soon